インフォメーション

●令和6年度の決算公告を掲載しました。
●ニュースリリース「ARC Industry Forum Asia 2024 Japan Program (2024年7月2日) 出展」
●専用テクニカルサポートのページ 改訂

OmegaLand V3.6 SP1 の提供を開始しました。

●ニュースリリース「2024 Offshore Technology Conference (2024年5月、ヒューストン) に出展」
●第35回世界LPGフォーラム2023においてCarbon Footprint Reduction賞を受賞
●OmegaLand V3.6 をリリース
●専用テクニカルサポートのページ 改訂

OmegaLand V3.6 リリース情報 の提供を開始しました。

●令和5年度の決算公告を掲載しました。
●ニュースリリース「海洋石油・天然ガス分野における脱炭素化推進に係る日本財団-DeepStar連携技術開発助成プログラムに採択」
●EQUATRAN-G for Windows Ver.3.2 をリリース
●TOKYO MX の 番組 「バズるもん作るもん」 の 初回特番(2022年10月2日放送)に 出演しました。
●令和4年度の決算公告を掲載しました。
●Offshore Technology Conference (米国テキサス州ヒューストン、2022年5月)に於いて論文(OTC-31712-MS)を発表しました。
●ニュースリリース「海洋石油・天然ガス分野における脱炭素化推進に係る日本財団-DeepStar連携技術開発助成プログラムに2件採択」
●DCOM脆弱性対応のWindows更新プログラムによる影響について
●OmegaLand V3.5 をリリース
●東京ガスと開発したプラント運転技能の訓練評価システムが令和3年度日本ガス協会「技術賞」を受賞
●令和3年度の決算公告を掲載しました。
●専用テクニカルサポートのページ 改訂

OmegaLand V3.4 リリース情報 の提供を開始しました。

●OmegaLand V3.4 をリリース
●ニュースリリース「AIにより化学プラントの運転変更操作を40%効率化」を掲載しました。
●令和2年度の決算公告を掲載しました。
●専用テクニカルサポートのページ 改訂

OmegaLand V3.3 リリース情報 の提供を開始しました。

●OmegaLand V3.3 をリリース
●令和元年度の決算公告を掲載しました。
●専用テクニカルサポートのページ 改訂

OmegaLand V3.2 リリース情報 の提供を開始しました。

●OmegaLand V3.2 をリリース
●第8回 OmegaLand ユーザー会

2019年10月9日にユーザー会を開催しました。

● OmegaLandおよび関連ソフトウエアによるWindows Updateの障害情報
●平成30年度の決算公告を掲載しました。
●プロセス教育用シミュレータOmegaLand Educator を強化
●第7回 OmegaLand ユーザー会

2017年11月8日にユーザー会を開催しました。

●EQUATRAN-G サポート情報

Excel最新バージョンに対応した、EQUATRAN-G Excelアドインアップデートの配布を開始しました。

●平成29年度の決算公告を掲載
●専用テクニカルサポートのページ 改訂

OmegaLand V3.1 リリース情報 の提供を開始しました。

●OmegaLand V3.1 をリリース
●Visual Modeler 体験版

体験版として、酢酸ビニルモノマー製造プラントのモデルを配布。

●EQUATRAN 英語版

PreFEED社による英語版EQUATRANの販売が開始されました。

●OmegaEduPackプロセス制御

OmegaEduPackプロセス制御に関するページを追加しました。

●OmegaLand V2.7 をリリース
●専用テクニカルサポートのページ 改訂

OmegaLand V2.7 リリース情報 の提供を開始しました。

●第6回 OmegaLand ユーザー会を開催しました。
●販売実績

運転訓練シミュレータの販売実績に関するページを追加しました。

●ミラープラント

プラント運転を革新する新技術を紹介します。

●SICE技術賞受賞

ミラープラントが計測自動制御学会(SICE)技術賞を受賞しました。

●ISO9001を認証取得

品質マネジメントシステムの国際規格ISO9001を認証取得いたしました。

●Visual Modeler 体験版 の配布を開始しました。
●EQUATRAN-G V3.1 をリリース

Excel アドイン機能を追加し、例題集〔化学工学編〕を添付しました。

●RSView32 に関するご注意

RSView32 を お使いの方は、サポートページをご覧ください。